2013.11.30
自分へのご褒美、ということで。
やっと週末ですー!
でもちゃんとさっきまで休日出勤してきましたー(涙)
あぁ・・・なんか悲しい(´;ω;`)
・・・ですが。
じゃん

最近お疲れ気味の自分へ、自分からのご褒美~
だってほんとこの頃、呼吸をするのが苦しいくらいしんどいことが
あったり、夜も寝られなかったりと(まぁ仕事が立て込んでるんですが)
してたので・・・。
スーツの下にもOKなネックレスを2種類買っちゃいました(*≧∀≦*)
sala's(サラズ)つながりのmidori*さんのショップで、ずーっと
欲しいなーって思ってたものをお迎えしましたよ~
茶系のジャケットにぴったりのネックレスと

色を問わずちょっとアクセントになるネックレス

細かいところまでとっても可愛く素敵に作られているので
付けるのが嬉しくなるアクセサリーです。
そしておまけも至れり尽せりのものが入っていて、はぅ~
とため息ものなのでした。
midori*さんのショップはこちら → ☆
こだわりのパーツで作られたオリジナルのアクセサリーが
たくさんありますよ~
女の人ってアクセサリー1つで随分気分が変わりますよね^^
私も来週からまた頑張れそうです!
◇ ◇ ◇
で。
前回、クリスマスツリー1つも出してない・・・と書きましたが。
いえいえ、ありました。

うふふっ(´∀`*)
お兄ちゃんが学童でこれまた「お母さんに」と作ってくれた
可愛いツリーが
この可愛いツリー1つで十分気持ちがほっこりです(*≧∀≦*)
そして

手作り棚の上もちょっとだけクリスマス( ´艸`)
見るたびに嬉しくなるコーナーです
いつもありがとうございます。
今日も
ぽちっと
よろしくお願いいたします
そしてお気軽にコメントも

でもちゃんとさっきまで休日出勤してきましたー(涙)
あぁ・・・なんか悲しい(´;ω;`)
・・・ですが。
じゃん


最近お疲れ気味の自分へ、自分からのご褒美~

だってほんとこの頃、呼吸をするのが苦しいくらいしんどいことが
あったり、夜も寝られなかったりと(まぁ仕事が立て込んでるんですが)
してたので・・・。
スーツの下にもOKなネックレスを2種類買っちゃいました(*≧∀≦*)
sala's(サラズ)つながりのmidori*さんのショップで、ずーっと
欲しいなーって思ってたものをお迎えしましたよ~

茶系のジャケットにぴったりのネックレスと

色を問わずちょっとアクセントになるネックレス

細かいところまでとっても可愛く素敵に作られているので
付けるのが嬉しくなるアクセサリーです。
そしておまけも至れり尽せりのものが入っていて、はぅ~

とため息ものなのでした。
midori*さんのショップはこちら → ☆
こだわりのパーツで作られたオリジナルのアクセサリーが
たくさんありますよ~

女の人ってアクセサリー1つで随分気分が変わりますよね^^
私も来週からまた頑張れそうです!
◇ ◇ ◇
で。
前回、クリスマスツリー1つも出してない・・・と書きましたが。
いえいえ、ありました。

うふふっ(´∀`*)
お兄ちゃんが学童でこれまた「お母さんに」と作ってくれた
可愛いツリーが

この可愛いツリー1つで十分気持ちがほっこりです(*≧∀≦*)
そして

手作り棚の上もちょっとだけクリスマス( ´艸`)
見るたびに嬉しくなるコーナーです

いつもありがとうございます。
今日も



そしてお気軽にコメントも


スポンサーサイト
2013.11.29
どたばた^^;
今朝は寒いですねー!
通勤車のフロントガラスが凍っているのでそろそろお湯
かけなきゃです
ブログも1週間ほど更新してませんでしたが・・・・
なんか、なんだか「どたばた」というのがぴったりな
毎日を過ごしています(涙)
抱えている案件がたーっぷりある中で
昨日は県北に
日帰り出張でした^^;

訪問先で紅葉が綺麗だったので思わずパチリ。
出張といえば、来月も東京方面に泊付き出張が入りました。
家に着くのは夜の11時ごろだし、次の日が職場の忘年会だし、
しんどいのですが、でも!もう本当に久しぶりに大学時代の
友達と前泊日に会えることになったので、それがめちゃめちゃ
楽しみです
今週末もたぶん休日出勤しないといけないので、庭仕事が
なかなか・・・はかどらないっ!
だけど、世の中はもう

クリスマス☆☆ですね~( ´艸`)
今年はあまりにどたばたしすぎて、ツリー1つも飾れてない
惨状です(´Д` )
子供が大きくなったら時間に余裕ができるって思っていたけど・・
全然ですねっ
とは言いつつも、毎日がんばれるのは家族や趣味があるおかげ
でもあるので
かーちゃんは今日もがんばって働きます!
皆さんも風邪など召されませんように・・・。
※リコメちょっと遅れてますがごめんなさい;;
いつもありがとうございます。
今日も
ぽちっと
よろしくお願いいたします

通勤車のフロントガラスが凍っているのでそろそろお湯
かけなきゃです

ブログも1週間ほど更新してませんでしたが・・・・
なんか、なんだか「どたばた」というのがぴったりな
毎日を過ごしています(涙)
抱えている案件がたーっぷりある中で

日帰り出張でした^^;

訪問先で紅葉が綺麗だったので思わずパチリ。
出張といえば、来月も東京方面に泊付き出張が入りました。
家に着くのは夜の11時ごろだし、次の日が職場の忘年会だし、
しんどいのですが、でも!もう本当に久しぶりに大学時代の
友達と前泊日に会えることになったので、それがめちゃめちゃ
楽しみです

今週末もたぶん休日出勤しないといけないので、庭仕事が
なかなか・・・はかどらないっ!
だけど、世の中はもう

クリスマス☆☆ですね~( ´艸`)
今年はあまりにどたばたしすぎて、ツリー1つも飾れてない
惨状です(´Д` )
子供が大きくなったら時間に余裕ができるって思っていたけど・・
全然ですねっ

とは言いつつも、毎日がんばれるのは家族や趣味があるおかげ
でもあるので
かーちゃんは今日もがんばって働きます!
皆さんも風邪など召されませんように・・・。
※リコメちょっと遅れてますがごめんなさい;;
いつもありがとうございます。
今日も




2013.11.22
ベンチ周りをちょっとさっぱり( ´艸`)
やっぱり今週はちょっとバタバタで・・・昨日は研修も
あったので、机周りはそれこそ放置(職場によらなかったので)。
週末どっちかは出勤だなー(´;ω;`)
昨日の研修もいろいろありまして・・・(笑)
研修後も外回りの仕事をちゃんとしましたよ~( ´艸`)
そのあとは、ずっと前からの楽しみにしていた鴨鍋飲み会

すでに鴨はかなり胃袋に入ってたのであまり見えませんが
あとに出てくるつくねがとっても美味しかったです^^
前から噂だけ聞いてたので、実際に行けてよかった~☆
そして快く送り出してくれた夫にも感謝~ありがとうねっ♪
(すみません、私は飲み会の雰囲気が結構好きです)
◇ ◇ ◇
さて!
ずーっと気になってたベンチ周り。

このもしゃもしゃぶりはどうよ!?
って感じですが・・・
春にはアジュガがとっても綺麗なこのコーナーも・・

・・・アジュガはどこ!?
もはや植えたものか雑草かわからない状態に( ´艸`)
なので、さすがに休みの日にがんばってみましたよ。
でも長時間はなかなか難しいのでここまでが精一杯でした

ベンチ周りのレンガが登場です☆
そして、アジュガコーナーも・・・。

やったー!
ちゃんとアジュガ増えてるし~
思わず雑草と一緒に引っこ抜きそうになりましたが(汗)
これで来年は綺麗なブルーの花が見られるでしょうか^^
いやいや、日頃からちゃんとケアしていれば、こんなに慌てる
ことなかったのよねー。
お手入れがなかなか進みませんが、マイペースでちょっとずつ
でも整理をしていきたいです。
いつもありがとうございます。
今日も
ぽちっと
よろしくお願いいたします
そしてお気軽にコメントも

あったので、机周りはそれこそ放置(職場によらなかったので)。
週末どっちかは出勤だなー(´;ω;`)
昨日の研修もいろいろありまして・・・(笑)
研修後も外回りの仕事をちゃんとしましたよ~( ´艸`)
そのあとは、ずっと前からの楽しみにしていた鴨鍋飲み会


すでに鴨はかなり胃袋に入ってたのであまり見えませんが

あとに出てくるつくねがとっても美味しかったです^^
前から噂だけ聞いてたので、実際に行けてよかった~☆
そして快く送り出してくれた夫にも感謝~ありがとうねっ♪
(すみません、私は飲み会の雰囲気が結構好きです)
◇ ◇ ◇
さて!
ずーっと気になってたベンチ周り。

このもしゃもしゃぶりはどうよ!?
って感じですが・・・
春にはアジュガがとっても綺麗なこのコーナーも・・

・・・アジュガはどこ!?
もはや植えたものか雑草かわからない状態に( ´艸`)
なので、さすがに休みの日にがんばってみましたよ。
でも長時間はなかなか難しいのでここまでが精一杯でした


ベンチ周りのレンガが登場です☆
そして、アジュガコーナーも・・・。

やったー!
ちゃんとアジュガ増えてるし~

思わず雑草と一緒に引っこ抜きそうになりましたが(汗)
これで来年は綺麗なブルーの花が見られるでしょうか^^
いやいや、日頃からちゃんとケアしていれば、こんなに慌てる
ことなかったのよねー。
お手入れがなかなか進みませんが、マイペースでちょっとずつ
でも整理をしていきたいです。
いつもありがとうございます。
今日も



そしてお気軽にコメントも


2013.11.19
復活ハムシー♪
朝晩めっきり寒くなりましたね~;;
県北では雪マークが
来週は県北に出張なんだけど・・・そんときは晴れて
ほしいなぁ~( ´艸`)
こんなに寒くなってくると、ちょっと多肉たちの場所も
考えなくてはいけません。

アーチにかけてるこの子たちも、軒下かな。
どれも最初は小さかったり、切れっ端(!?)みたいな
状態だったのに、気がついたらもりもりしてくれました
手をかけてないのがよかったのね・・・。ほんとほったらかしで。

こちらの朧月とちっこいのなんだっけ(汗)
これもリメイクツナ缶という小さい中でもりもり育ってます。
ここから出すと調子悪いから、ここがいいのね~。
土も替えてないのに。不思議です。

月の王子なんて横がきつそうだけど・・・
日あたりのよいこっちの朧月は調子悪いんです(--;)
で!
虫にやられてボロボロ、かつ、カットしちゃったハムシー
なんですが・・・

その後の放置でここまで復活です
いやー、ほんとに放置ってすごいですね~(ヨクナイヨクナイ)。
いつも葉を落としたり、カピカピになったり、虫にやられる
と、そのまま☆にしてしまうことが多かったのですが
こうやって復活してくれると嬉しいですね~^^
まぁ、放置も度が過ぎると、☆にしちゃいますけどね・・(;´д`)
いつもありがとうございます。
今日も
ぽちっと
よろしくお願いいたします
そしてお気軽にコメントも

県北では雪マークが

来週は県北に出張なんだけど・・・そんときは晴れて
ほしいなぁ~( ´艸`)
こんなに寒くなってくると、ちょっと多肉たちの場所も
考えなくてはいけません。

アーチにかけてるこの子たちも、軒下かな。
どれも最初は小さかったり、切れっ端(!?)みたいな
状態だったのに、気がついたらもりもりしてくれました

手をかけてないのがよかったのね・・・。ほんとほったらかしで。

こちらの朧月とちっこいのなんだっけ(汗)
これもリメイクツナ缶という小さい中でもりもり育ってます。
ここから出すと調子悪いから、ここがいいのね~。
土も替えてないのに。不思議です。

月の王子なんて横がきつそうだけど・・・

日あたりのよいこっちの朧月は調子悪いんです(--;)
で!
虫にやられてボロボロ、かつ、カットしちゃったハムシー
なんですが・・・

その後の放置でここまで復活です

いやー、ほんとに放置ってすごいですね~(ヨクナイヨクナイ)。
いつも葉を落としたり、カピカピになったり、虫にやられる
と、そのまま☆にしてしまうことが多かったのですが
こうやって復活してくれると嬉しいですね~^^
まぁ、放置も度が過ぎると、☆にしちゃいますけどね・・(;´д`)
いつもありがとうございます。
今日も



そしてお気軽にコメントも


2013.11.16
西側花壇イメチェン作戦!?
今日は久しぶりにお庭仕事、がんばってみました☆
明日以降、いや月曜日以降筋肉痛になるかも~(笑)

玄関前のミニ花壇はやっぱりちょっと寂しいのでビオラを。
ちょこっと植えてたタツナミソウは西側花壇へ移動です。
西側花壇は作った頃はこんな感じでした↓

真ん中はアスチルベがとても綺麗だったのですが、とうとう☆に。
でも割と日中の日当たりがいいようで、思ったよりみんなすくすく。
もりもり~^^
逆から。
西側花壇越しのバレリーナは本当に綺麗で、毎朝見るのが楽しみ
だったのですが・・・。
やっぱり放置しっぱなしだったので、バランスが崩れて通路として
通ることも難しいくらいになったので、イメチェンです!
手前のクリローコーナーは整理しました。
花壇の下にこんな小さいベビちゃんが育っていたので、レスキューも
忘れずに( ´艸`)

まだ移植しますよー。
真ん中のコーナーはシラン以外はすっきりさせて、ローズマリーも
挿し木にして更新です。

パッと見、とても寂しいのですが、球根をいろいろ仕込んでみました。
右側のボーボーは枯れ草じゃなくて(汗)カメレオンハイドランジアに
押されて可哀想だった丁字草です。
こんな可愛い花が見られますよ~

うーん。ビオラはもうちょっとプラスするかも。
でもとにかく、ローメンテの西側花壇を目指して試行錯誤
してみたいと思います
今はしょぼいけど、きっと春になったら・・・・!
・・・た、たぶん・・・(自信なし)
いつもありがとうございます。
今日も
ぽちっと
よろしくお願いいたします
そしてお気軽にコメントも

明日以降、いや月曜日以降筋肉痛になるかも~(笑)

玄関前のミニ花壇はやっぱりちょっと寂しいのでビオラを。
ちょこっと植えてたタツナミソウは西側花壇へ移動です。
西側花壇は作った頃はこんな感じでした↓

真ん中はアスチルベがとても綺麗だったのですが、とうとう☆に。
でも割と日中の日当たりがいいようで、思ったよりみんなすくすく。


西側花壇越しのバレリーナは本当に綺麗で、毎朝見るのが楽しみ
だったのですが・・・。
やっぱり放置しっぱなしだったので、バランスが崩れて通路として
通ることも難しいくらいになったので、イメチェンです!
手前のクリローコーナーは整理しました。
花壇の下にこんな小さいベビちゃんが育っていたので、レスキューも
忘れずに( ´艸`)


真ん中のコーナーはシラン以外はすっきりさせて、ローズマリーも
挿し木にして更新です。

パッと見、とても寂しいのですが、球根をいろいろ仕込んでみました。
右側のボーボーは枯れ草じゃなくて(汗)カメレオンハイドランジアに
押されて可哀想だった丁字草です。
こんな可愛い花が見られますよ~


うーん。ビオラはもうちょっとプラスするかも。
でもとにかく、ローメンテの西側花壇を目指して試行錯誤
してみたいと思います

今はしょぼいけど、きっと春になったら・・・・!
・・・た、たぶん・・・(自信なし)
いつもありがとうございます。
今日も



そしてお気軽にコメントも


2013.11.12
ミニ花壇の模様替え♪
玄関先に2ヶ所作ったミニ花壇。
1つは羽衣ジャスミンを誘引するのに不織布を利用して
作りました。
こんな感じでした。
もう1つはちょこっとした花苗を植えたくて、当初はクリロー
やリナリアなんぞを植えてましたね。

でも
羽衣ジャスミンには風が強すぎて、ラダーも倒れるし
うまく雨樋に誘引できなかったりして、多肉さんとコロセウム
アイビーがあふれる場所になってしまいました
なので、ここは元に戻すことに・・・。
えいっ!

うん、ここはスッキリさせよう(*≧∀≦*)
私には扱いが難しい場所だわ(いや、どこもだけど・・)。
んで、もう1つの花壇は・・・庭のあちこちに散らばった
斑入りヤブランのレスキュー対策に。

こんな感じであちこちでお育ち中ですよ~。
ヤブランと、これまた育ちすぎのヒューケラ(キャラメル)を株分け
して一緒に

たぶん、春にはびっくりするほどヒューケラが育ちすぎるのが
わかってるんだけど・・・^^;
ちょっと寂しいから久しぶりの小鳥さんたちにも出動いただいて・・・。
もうちょっとしたら赤系のミニミニリースやクリスマスグッズを
つけてもいいかもね(*≧∀≦*)

花色がなくてイマイチだけど、葉物なのでメンテフリー。
今の私にはぴったりかも~( ´艸`)
いつもありがとうございます。
今日も
ぽちっと
よろしくお願いいたします
そしてお気軽にコメントも

1つは羽衣ジャスミンを誘引するのに不織布を利用して
作りました。

もう1つはちょこっとした花苗を植えたくて、当初はクリロー
やリナリアなんぞを植えてましたね。

でも
羽衣ジャスミンには風が強すぎて、ラダーも倒れるし
うまく雨樋に誘引できなかったりして、多肉さんとコロセウム
アイビーがあふれる場所になってしまいました

なので、ここは元に戻すことに・・・。
えいっ!

うん、ここはスッキリさせよう(*≧∀≦*)
私には扱いが難しい場所だわ(いや、どこもだけど・・)。
んで、もう1つの花壇は・・・庭のあちこちに散らばった
斑入りヤブランのレスキュー対策に。

こんな感じであちこちでお育ち中ですよ~。
ヤブランと、これまた育ちすぎのヒューケラ(キャラメル)を株分け
して一緒に

たぶん、春にはびっくりするほどヒューケラが育ちすぎるのが
わかってるんだけど・・・^^;
ちょっと寂しいから久しぶりの小鳥さんたちにも出動いただいて・・・。
もうちょっとしたら赤系のミニミニリースやクリスマスグッズを
つけてもいいかもね(*≧∀≦*)

花色がなくてイマイチだけど、葉物なのでメンテフリー。
今の私にはぴったりかも~( ´艸`)
いつもありがとうございます。
今日も



そしてお気軽にコメントも


2013.11.09
グリーンアイスとボウベルズは優秀です!
バラに関してはも何年経っても初心者の域を出ることが
できない私ですが、
そんな私でも「いいよ、いいよ」と許してくれそうなバラ。
それは、グリーンアイスとボウベルズ。

雑草まみれになろうが

チュウレンジハバチの幼虫に葉っぱを食い尽くされようが
気がつけば、とても健気に可愛く咲いてくれます。
鉢植えから地におろして2年目かな?
ただただ、たくましく育ってくれているのが嬉しいです。
そして

気温が下がったので、春のようにふんわり咲いてくれるように
なったボウベルズ。
水も自然任せなこのお方。
本当に優秀です。
いや、優秀というか、もっと手をかければもっと美しくたくさん
咲いてくれるんだよね、きっと( ̄▽ ̄)
もっと勉強しないと、なんですが・・・・(汗)
バレリーナもちらほら咲いてくれてて、どれも香りは楽しめないけど
寂しい庭に彩りを添えてくれています。
強香タイプのバラを見ると、ついつい欲しくなってしまうのですが
仕事が忙しい今のうちは、とにかく今あるバラたちを来年も綺麗に
咲いてくれるように丁寧に育てようと思っています。
(単に手が回らないだけ、ともいう(--;))
でもなー。ネットやカタログ見ちゃうとやーっぱり
欲しくなっちゃうんだよね~^^;
いつもありがとうございます。
今日も
ぽちっと
よろしくお願いいたします
そしてお気軽にコメントも

できない私ですが、
そんな私でも「いいよ、いいよ」と許してくれそうなバラ。
それは、グリーンアイスとボウベルズ。

雑草まみれになろうが

チュウレンジハバチの幼虫に葉っぱを食い尽くされようが
気がつけば、とても健気に可愛く咲いてくれます。
鉢植えから地におろして2年目かな?
ただただ、たくましく育ってくれているのが嬉しいです。
そして

気温が下がったので、春のようにふんわり咲いてくれるように
なったボウベルズ。
水も自然任せなこのお方。
本当に優秀です。
いや、優秀というか、もっと手をかければもっと美しくたくさん
咲いてくれるんだよね、きっと( ̄▽ ̄)
もっと勉強しないと、なんですが・・・・(汗)
バレリーナもちらほら咲いてくれてて、どれも香りは楽しめないけど
寂しい庭に彩りを添えてくれています。
強香タイプのバラを見ると、ついつい欲しくなってしまうのですが
仕事が忙しい今のうちは、とにかく今あるバラたちを来年も綺麗に
咲いてくれるように丁寧に育てようと思っています。
(単に手が回らないだけ、ともいう(--;))
でもなー。ネットやカタログ見ちゃうとやーっぱり
欲しくなっちゃうんだよね~^^;
いつもありがとうございます。
今日も



そしてお気軽にコメントも


2013.11.08
子供からのプレゼント&グリーンに埋もれるベンチ
ずーっと休んでいた私の目の前の方。
意気揚々と来週末から復帰の模様( ´艸`)
でも業務量はぽっちりに。
私、今の状態で全く構わないんですけどー(・∀・)
しばらく働いて体調崩したならともかく、来たのは
3日ですよ、3日!
うちの課の希望(いらない)はよその課でも同様で
結局うちで面倒を見なくちゃいけないらしいです。
良い方ならお互い様だし、いくらでもカバーしようと
いう気にもなりますが、優遇されて当然な態度の方なので
ストレス溜まるー!
・・・とそんなとき
子供たちから突然のサプライズプレゼント。

一足早いサンタの靴下でも、ウツボカズラでもございません。
(そりゃわかる)

おかーさんの会社で使う歯磨きセット入れですって

ふちも可愛くできてますよー^^
毎夜毎夜、2人で2階でなんかしてるなーと思ってましたが
「いつもありがとう
」
という言葉とともに嬉しいプレゼントを(*≧∀≦*)
なんにもしてないおかーちゃんですが(;´д`)
ありがたいことです
◇ ◇ ◇
妄想に妄想が続いているお庭ですが(笑)
ベンチあたりがすごいことになってます(--;)

埋もれてるし。
ワイヤープランツ、今まで我が家で増えた試しがなかった
のですが、ここは居心地がよいらしく、本来の元気のよさ
を猛アピール中。
貧相な羽衣ジャスミンまで乗り越えて、勝手に上まで
伸びてます( ̄▽ ̄)
そろそろ現実的に庭仕事に着手しないと大変なことに
なりそうです(汗)

ボウベルズはもうちょっとがんばってくれそうかも^^
いつもありがとうございます。
今日も
ぽちっと
よろしくお願いいたします
そしてお気軽にコメントも

意気揚々と来週末から復帰の模様( ´艸`)
でも業務量はぽっちりに。
私、今の状態で全く構わないんですけどー(・∀・)
しばらく働いて体調崩したならともかく、来たのは
3日ですよ、3日!
うちの課の希望(いらない)はよその課でも同様で
結局うちで面倒を見なくちゃいけないらしいです。
良い方ならお互い様だし、いくらでもカバーしようと
いう気にもなりますが、優遇されて当然な態度の方なので
ストレス溜まるー!
・・・とそんなとき
子供たちから突然のサプライズプレゼント。

一足早いサンタの靴下でも、ウツボカズラでもございません。
(そりゃわかる)

おかーさんの会社で使う歯磨きセット入れですって


ふちも可愛くできてますよー^^
毎夜毎夜、2人で2階でなんかしてるなーと思ってましたが
「いつもありがとう

という言葉とともに嬉しいプレゼントを(*≧∀≦*)
なんにもしてないおかーちゃんですが(;´д`)
ありがたいことです

◇ ◇ ◇
妄想に妄想が続いているお庭ですが(笑)
ベンチあたりがすごいことになってます(--;)

埋もれてるし。
ワイヤープランツ、今まで我が家で増えた試しがなかった
のですが、ここは居心地がよいらしく、本来の元気のよさ
を猛アピール中。
貧相な羽衣ジャスミンまで乗り越えて、勝手に上まで
伸びてます( ̄▽ ̄)
そろそろ現実的に庭仕事に着手しないと大変なことに
なりそうです(汗)

ボウベルズはもうちょっとがんばってくれそうかも^^
いつもありがとうございます。
今日も



そしてお気軽にコメントも


2013.11.04
今は安くても可愛いビオラがたくさんですよねぇ(*≧∀≦*)
3連休・・・皆さん充実した休日を過ごされましたか~??
私は、「季節はずれの衣替え」はなんとか(笑・さすがにね;)。
それに加えては、結局「昼寝」で終わりました(爆)
ダメです。
思っていても身体が動きません~( ̄▽ ̄)
フットワークの軽い40代を目指したいのにねぇ( ´艸`)
◇ ◇ ◇
とはいえ、お買い物だのなんだので出かけてはおりました(`・ω・´)
で

いまさらの球根。

激安ビオラ(4連結なので安い)。
昔むかし、このブログを始めてちょっとしたときにシラーを
育てている方がいて、それがとっても綺麗だったんですよね。
そのときから「植えよう!」って思っていたにもかかわらず、
今に至るという5年越しくらいのお迎えです
西側花壇を整理して、メンテフリーの球根花壇にしてみようかと
妄想中。
そしてビオラですが、今はミルフルもよく咲くスミレもほんとに
お安くなりましたよね。
そして色も豊富になって・・・。
思えば数年前に398円くらいだった草花も、今じゃスーパーで98円
だったりして、嬉しいけど複雑^^;
この特選ビオラ「とんとん」(名前が可愛い(*´`))は小さい連結
ものにもかかわらず、微妙に色が違ってとてもキュートです


うんうん可愛い
鉢植えにしようか地植えにしようかそこで迷ってマス。
レンガの小道周辺も全面リニューアルしたいので、またお庭雑誌を
見直したりネットでチェックしたりしてます。
年内にはある程度作業を進めたいな☆
いつもありがとうございます。
今日も
ぽちっと
よろしくお願いいたします
そしてお気軽にコメントも

私は、「季節はずれの衣替え」はなんとか(笑・さすがにね;)。
それに加えては、結局「昼寝」で終わりました(爆)
ダメです。
思っていても身体が動きません~( ̄▽ ̄)
フットワークの軽い40代を目指したいのにねぇ( ´艸`)
◇ ◇ ◇
とはいえ、お買い物だのなんだので出かけてはおりました(`・ω・´)
で

いまさらの球根。

激安ビオラ(4連結なので安い)。
昔むかし、このブログを始めてちょっとしたときにシラーを
育てている方がいて、それがとっても綺麗だったんですよね。
そのときから「植えよう!」って思っていたにもかかわらず、
今に至るという5年越しくらいのお迎えです

西側花壇を整理して、メンテフリーの球根花壇にしてみようかと
妄想中。
そしてビオラですが、今はミルフルもよく咲くスミレもほんとに
お安くなりましたよね。
そして色も豊富になって・・・。
思えば数年前に398円くらいだった草花も、今じゃスーパーで98円
だったりして、嬉しいけど複雑^^;
この特選ビオラ「とんとん」(名前が可愛い(*´`))は小さい連結
ものにもかかわらず、微妙に色が違ってとてもキュートです



うんうん可愛い

鉢植えにしようか地植えにしようかそこで迷ってマス。
レンガの小道周辺も全面リニューアルしたいので、またお庭雑誌を
見直したりネットでチェックしたりしてます。
年内にはある程度作業を進めたいな☆
いつもありがとうございます。
今日も



そしてお気軽にコメントも


2013.11.01
さすがにこの週末は・・・
今週末は3連休だったのですね~(*≧∀≦*)
う~ん、嬉しい!
・・・けど、子供たちは塾だの模試だのがてんこ盛りに
入っているので弁当作りは必須&遠出ができない(する
予定もないけど・悲)んですよね
なので、さすがにこの週末は
「正真正銘の衣替え」(笑)
と
「庭仕事」
を頑張りたいと思います( ̄‥ ̄=3)
新聞広告に花苗が色々入っていて、さすがにビオラくらい
はお迎えしようと思っている私です・・・^^;
根が回って大変なクリローさんも株分けしなくちゃ(遅い~!)
慌ただしすぎてチェックできなかった庭にもいつの間にか
アキチョウジが咲いていました。

まったく放置しっぱなしなので、ちんまりとしか咲いていませんが
見ると楚々とした咲きっぷりがとても可愛いです^^
ごめん、来年はもっと株を大きくするよー!(ホントニ?)
そして美しくない紅葉Part2(嬉しくない(--;))
ちらり
カシワバアジサイも真っ赤になるかなと思ったら
落葉しちゃうんだろうな・・・(涙)
さらにかわいそうなのはこちら。

まだらスモークツリー
まさに「おいたわしや~」としか言えません( ̄▽ ̄)
やっぱりね
お世話の度合いは植物に大きく影響するのね。
・・・
お互いファイト~!
いつもありがとうございます。
今日も
ぽちっと
よろしくお願いいたします
そしてお気軽にコメントも

う~ん、嬉しい!
・・・けど、子供たちは塾だの模試だのがてんこ盛りに
入っているので弁当作りは必須&遠出ができない(する
予定もないけど・悲)んですよね

なので、さすがにこの週末は
「正真正銘の衣替え」(笑)
と
「庭仕事」
を頑張りたいと思います( ̄‥ ̄=3)
新聞広告に花苗が色々入っていて、さすがにビオラくらい
はお迎えしようと思っている私です・・・^^;
根が回って大変なクリローさんも株分けしなくちゃ(遅い~!)
慌ただしすぎてチェックできなかった庭にもいつの間にか
アキチョウジが咲いていました。

まったく放置しっぱなしなので、ちんまりとしか咲いていませんが
見ると楚々とした咲きっぷりがとても可愛いです^^
ごめん、来年はもっと株を大きくするよー!(ホントニ?)
そして美しくない紅葉Part2(嬉しくない(--;))

カシワバアジサイも真っ赤になるかなと思ったら
落葉しちゃうんだろうな・・・(涙)
さらにかわいそうなのはこちら。

まだらスモークツリー
まさに「おいたわしや~」としか言えません( ̄▽ ̄)
やっぱりね
お世話の度合いは植物に大きく影響するのね。
・・・
お互いファイト~!
いつもありがとうございます。
今日も



そしてお気軽にコメントも

