2016.02.28
転勤(・∀・)
大変ご無沙汰しております。
なぜか写真のアップロードがうまくいかなくなって
放置しておりました・・・その間にタイミングが
ずれてしまった~( ;∀;)
怒濤の日々も若干落ち着きつつあるこの頃ですが、
さすがに私もこの4月から転勤が決まって、引継ぎ
どうしよ~(;´・ω・)と焦っているところです。
異動先は温情人事により(!?)、今の施設の次に
近いところ・・・福山になりました~
ということは=夫は長崎残留です。
本当は車でぴゃ~んと行きたいところですが、何かと
物入りな次年度・・・電車&車でがんばりたいと思います。
といっても1時間もかかりませんけど(;´∀`)
たぶん、今の施設より家に着くの早そう・・・・。
正直、広島市内や四国、加古川あたりだったら通勤
どうしようかな、弟君のお弁当作れるかなと悩んで
いたので、今とほぼ同じライフスタイルでOKでいいのか
と少し申し訳ない気持ちが・・・・。
とはいうものの、ハハが楽しくなければ家が暗くなるので
弟君と一緒に4月からの新生活を楽しみたいと思います!
(4月からブログもまた復活できるかも♪)
なぜか写真のアップロードがうまくいかなくなって
放置しておりました・・・その間にタイミングが
ずれてしまった~( ;∀;)
怒濤の日々も若干落ち着きつつあるこの頃ですが、
さすがに私もこの4月から転勤が決まって、引継ぎ
どうしよ~(;´・ω・)と焦っているところです。
異動先は温情人事により(!?)、今の施設の次に
近いところ・・・福山になりました~

ということは=夫は長崎残留です。
本当は車でぴゃ~んと行きたいところですが、何かと
物入りな次年度・・・電車&車でがんばりたいと思います。
といっても1時間もかかりませんけど(;´∀`)
たぶん、今の施設より家に着くの早そう・・・・。
正直、広島市内や四国、加古川あたりだったら通勤
どうしようかな、弟君のお弁当作れるかなと悩んで
いたので、今とほぼ同じライフスタイルでOKでいいのか
と少し申し訳ない気持ちが・・・・。
とはいうものの、ハハが楽しくなければ家が暗くなるので
弟君と一緒に4月からの新生活を楽しみたいと思います!
(4月からブログもまた復活できるかも♪)
スポンサーサイト
2016.02.03
オレンジせっけん♪
年末にレッドパームオイルを使ったせっけんを作りました。

レッドパームオイルは、β-カロテン、ビタミンE、
コエンザイムQ10などを豊富に含んでいるオイルなので
「もちろん」食用OK!身体によいのが魅力です♪

テグスでカットしてるので、いびつなのは愛嬌で(;´∀`)
今回は、レッドパームオイル、オリーブオイル、ココナッツオイル
という王道レシピです(・∀・)
香りはオレンジと少しだけハッカオイルをプラス。
マーブルにしようかとか、2層か3層タイプにしようかとか・・・
いろいろ考えちゃいましたが、やっぱりシンプルなこの
タイプになるんですよねぇ。。。
シンプルな方が家族からも好評なので・・・。
いやいや、今年はレッツチャレンジ( *´艸`)
次は何を作ろうかなっ

レッドパームオイルは、β-カロテン、ビタミンE、
コエンザイムQ10などを豊富に含んでいるオイルなので
「もちろん」食用OK!身体によいのが魅力です♪

テグスでカットしてるので、いびつなのは愛嬌で(;´∀`)
今回は、レッドパームオイル、オリーブオイル、ココナッツオイル
という王道レシピです(・∀・)
香りはオレンジと少しだけハッカオイルをプラス。
マーブルにしようかとか、2層か3層タイプにしようかとか・・・
いろいろ考えちゃいましたが、やっぱりシンプルなこの
タイプになるんですよねぇ。。。
シンプルな方が家族からも好評なので・・・。
いやいや、今年はレッツチャレンジ( *´艸`)
次は何を作ろうかなっ