2014.08.19
夏休みは九州で♪(福岡~下関編)
博多に移動したら・・・お宿はお気に入りのドーミーイン博多(笑)
熊本と違って大浴場は2階で露天風呂じゃないけどサービスは
同じだから、子供たちも大喜び^^
ホテルを使いこなしている子供たちに夫がびっくりしてました^m^
私は天神のお店や気になるところがたくさんあってうずうずして
ましたが、子供たちは違う意味でうずうずしておりまして・・・。
前回も楽しんだ博多駅のアミュプラザにあるポケモンセンターに
最強カードを持参して到着。
が、
バトルの日じゃなかったみたいでご丁寧に持ってきたカードは
一体
状態。
しょうがないわー。チェック漏れだもん。
写真はないけどくうてんの笑楽でもつ鍋をいただきました
う~、ここのアミュのお店はこれまた好みのお店が多くて
離れ難し!
ハハは朝風呂後、朝食前に行きたかった櫛田神社へ。


裏側にもあった山笠を撮り忘れるし(汗)
↑は表、なのでしょうか?裏側が見送りだったのかしら??
この日も博多はとても気持ちがいい爽やかなお天気で朝の
散策にはぴったりだったけど、悔やまれるのが博多歴史館を
見られなかったこと!10時からなのよね・・・。
チェックアウト後は門司にも心惹かれていましたが(焼きカレーを
食べる!)、夫がチェックしていた海鮮丼にも子供ともども心を
奪われ、下関にGO!

あっという間に本州ですよー。
下関も時間があればゆっくり散策したいところですよね。
壇ノ浦の史跡などを見て回ったらあっという間に時間が経ちそう。
ほんとは唐戸市場(からといちば:チョコミントさんありがとうございます~)
の「よし」という食堂の海鮮丼を食べたかったけど、2~3時間待ち
と聞いて忍耐力のない我が家は速攻横のカモンワーフでうに&いくら丼
をいただきました( *´艸`)

具がもうちょっと欲しいところですが、おいしくいただきましたよ~
特に子供たちは満足したようなのでよかったです^^
なんだかんだと計画変更しながらも無事に18時には家に到着~
駆け足だったので心残りの場所もたくさんあったけど、家族で楽しめた
からOKということで!
まだまだ九州を満喫すべく、しっかり働いて軍資金を貯めるぞ~
長文お付き合いくださいましてありがとうございました
熊本と違って大浴場は2階で露天風呂じゃないけどサービスは
同じだから、子供たちも大喜び^^
ホテルを使いこなしている子供たちに夫がびっくりしてました^m^
私は天神のお店や気になるところがたくさんあってうずうずして
ましたが、子供たちは違う意味でうずうずしておりまして・・・。
前回も楽しんだ博多駅のアミュプラザにあるポケモンセンターに
最強カードを持参して到着。
が、
バトルの日じゃなかったみたいでご丁寧に持ってきたカードは
一体

しょうがないわー。チェック漏れだもん。
写真はないけどくうてんの笑楽でもつ鍋をいただきました

う~、ここのアミュのお店はこれまた好みのお店が多くて
離れ難し!
ハハは朝風呂後、朝食前に行きたかった櫛田神社へ。


裏側にもあった山笠を撮り忘れるし(汗)
↑は表、なのでしょうか?裏側が見送りだったのかしら??
この日も博多はとても気持ちがいい爽やかなお天気で朝の
散策にはぴったりだったけど、悔やまれるのが博多歴史館を
見られなかったこと!10時からなのよね・・・。
チェックアウト後は門司にも心惹かれていましたが(焼きカレーを
食べる!)、夫がチェックしていた海鮮丼にも子供ともども心を
奪われ、下関にGO!

あっという間に本州ですよー。
下関も時間があればゆっくり散策したいところですよね。
壇ノ浦の史跡などを見て回ったらあっという間に時間が経ちそう。
ほんとは唐戸市場(からといちば:チョコミントさんありがとうございます~)
の「よし」という食堂の海鮮丼を食べたかったけど、2~3時間待ち
と聞いて忍耐力のない我が家は速攻横のカモンワーフでうに&いくら丼
をいただきました( *´艸`)

具がもうちょっと欲しいところですが、おいしくいただきましたよ~

特に子供たちは満足したようなのでよかったです^^
なんだかんだと計画変更しながらも無事に18時には家に到着~

駆け足だったので心残りの場所もたくさんあったけど、家族で楽しめた
からOKということで!
まだまだ九州を満喫すべく、しっかり働いて軍資金を貯めるぞ~

長文お付き合いくださいましてありがとうございました
